フィンテック/ブロックチェーン白書2017年版:モデル別・プラットフォーム別分析/市場/参入企業編 PDF版

[出版日]

平成29年7月14日

[ページ数]

A4判/約750ページ
(※ バインダー製本とPDF版では編集上の違いによりページ数が若干異なります。)

[発行]

監修:IoT/スマートテック 推進フォーラム
発行:一般社団法人 次世代社会システム研究開発機構

[レポート内容]

■概要■

世界各国で官民を挙げてのフィンテック推進の取り組みが強まるなか、わが国でも、2016年の資金決済法改正に続き、2017年3月に銀行法改正案が国会に提出され、決済分野におけるアクティビティベースの業務横断的な法体系再構築、ダイナミックな法制度枠組みの転換が起きている。また、並行して、人工知能、ビッグデータなど先進IT技術などを駆使した、新しい価値・形態の金融サービス、ブロックチェーン技術によるさまざまな事業再編、オープンAPIの推進など、フィンテックへの取り組みが国際的に活発化している。

本白書は、フィンテック/ブロックチェーンに関する推進・振興施策・制度設計、研究開発・実証実験動向、国内外の協会/協議会/研究会動向、出資/ファンド動向、ブロックチェーンや仮想通貨の標準モデル/タイプ別特性、スマートコントラクト(契約自動化)/スマートプロパティのタイプ別特性、ブロックチェーンやスマートコントラクト活用に向けた金融・保険業界・その他関連業界の取り組みなど、体系的・多元的な視点で探った調査報告書である。


■内容編成(目次)■



第1章 潮目を迎えたフィンテックの潮流

 1-1 業界を超えた「ヒト・モノ・カネ・コト・トキ」のイノベーション
  [1] 概況・近況
  [2] フィンテックは金融・産業をどのように変えていくのか
  [3] フィンテック普及のカギを握るオープンイノベーション促進と規制緩和

 1-2 精力的に研究をすすめる各国中央銀行

 1-3 フィンテック/ブロックチェーン市場の特異性・構造変化
  [1] 金融で不可欠な存在となった情報通信技術活用とその飛躍的発展
  [2] 金融コスト/金融サービス構造のダイナミックな変化とソーシャル化


第2章 フィンテック/ブロックチェーンのアルゴリズム/モデル/手法

 2-1 次世代金融サービスとフィンテック

 2-2 コンセンサス・アルゴリズムのもたらす価値・意味
  [1] プルーフ・オブ・ワーク(PoW)/プルーフ・オブ・ステーク(PoS)
  [2] フィンテックの根底をなす自由主義的な経済観

 2-3 ブロックチェーンというモデル・技術の普遍性

 2-4 「パーミッションド・ブロックチェーン」のモデル/手法

 2-5 「スマートプロパティ」のモデル/手法

 2-6 「シェアリング・サービス」とブロックチェーン

 2-7 「アカウントアグリゲーション」のモデル/手法

 2-8  APIエコノミーの進展


第3章 “フィンテック2.0“/ネオバンクの進展

 3-1 フィンテック2.0

 3-2 ブロックチェーン2.0

 3-3 フィンテックのカテゴリー別概況・近況
  [1] 決済
  [2] 送金
  [3] 資産管理
  [4] 融資
  [5] 資本性資金調達
  [6] ミューチュアル・ファンド
  [7] 投資サポート/投資(ロボ)アドバイザー
  [8] 企業向けサービス
  [9] 個人向け金融

 3-4 「グローバル・ペイメンツ・イノベーション・イニシアチブ」の動向


第4章 金融IT市場とフィンテックのトレンド

 4-1 国内金融IT市場

 4-2 国内フィンテック市場


第5章 フィンテック・ビジネスモデルとカテゴリー別動向

 5-1 決済手段・システムの高度化・多元化
  [1] 概況
  [2] リップル(Ripple)
  [3] 三菱UFJ銀行

 5-2 送金(国際送金/P2P送金)

 5-3 資産管理(アカウントアグリゲーション/PFM)

 5-4 次世代型資金調達・出資・融資モデル

 5-5 クラウド会計

 5-6 ロボアドバイザー

 5-7 ポイントサービス/ポイントレート・システム

 5-8 次世代フィンテック設計と技術・インフラ面の進展
  [1] 非接触通信(NFC)
  [2] ID連携
  [3] 生体認証(指紋/静脈/顔/虹彩)とフィンテック標準化


第6章 フィンテック/ブロックチェーンの国際標準

 6-1 フィンテック/ブロックチェーンの国際標準を巡る動向

 6-2 ISOにおける検討・進展状況


第7章 フィンテックに関する国際動向・地域別特性

 7-1 フィンテック特有の特殊事情

 7-2 米国

 7-3 中国

 7-4 インドネシア

 7-5 香港

 7-6 英国

 7-7 シンガポール

 7-8 インド

 7-9 ミャンマー

 7-10 カンボジア

 7-11 アラブ首長国連邦(UAE

 7-12 スウェーデン


第8章 フィンテックに関する推進・振興施策・制度設計(国内)

 8-1 国内のフィンテック受入れ・対応状況

 8-2 銀行法等関連法規改正と今後の展望

 8-3 政府

 8-4 金融庁 「決済業務等の高度化に関するワーキング・グループ」

 8-5 金融庁・金融審議会 「金融制度ワーキング・グループ報告書」

 8-6 金融庁 「フィンテックや決済高度化を巡る動向と今後の課題に関する事務局説明資料」

 8-7 経済産業省

 8-8 立法/法整備:経過・動向

 8-9 日本銀行

 8-10 政党(自由民主党)

 8-11 フィンテック規制・規制緩和動向
  [1] 規制緩和、修正の動向

 8-12 金融機関
  [1] 概況・近況
  [2] メガバンク
  [3] 地方銀行
  [4] クレジットカード大手
  [5] 生命保険・損害保険
  [6] 証券会社/投資信託


第9章 フィンテック関連イニシアティブ/コンソーシアム動向(海外)

 9-1 R3CEV主催ブロックチェーンイニシアティブ

 9-2 The Linux Foundation 「Hyperledger Project」

 9-3 次世代型国際送金サービス

 9-4 MITメディアラボ/デジタル通貨イニシアチブ

 9-5 Post Trade Distributed Ledger Working Group

 9-6 USAA(United Services Automobile Association)

 9-7 Enterprise Ethereum Alliance(EEA)

 9-8 Blockchain Insurance Industry Initiative(B3i)


第10章 協会/協議会/研究会動向(国内)

 10-1 日本ブロックチェーン協会

 10-2 ブロックチェーン推進協会

 10-3 一般社団法人 FinTech協会

 10-4 内外為替一元化コンソーシアム

 10-5 全国銀行協会

 10-6 日本デジタルマネー協会

 10-7 Financial Innovation For Japan

 10-8 新送金システムの構築を目指す連合体(仮称)

 10-9 地方銀行5行/日本IBM:フィンテック研究会(仮称)

 10-10 日本価値記録事業者協会

 10-11 金融スマートデータ研究センター


第11章 産学連携連携/共同研究/教育機関動向

 11-1 産学官共同研究
  [1] 三井住友フィナンシャルグループ/近畿大学
  [2] 三井住友信託銀行/エスクロー・エージェント・ジャパン(RAJ)

 11-2 慶応義塾大学:フィンテック分野に精通する人材育成

 11-3 ブロックチェーン推進協会(BCCC) 「ブロックチェーン大学校」


第12章 フィンテック研究開発、実証実験動向(海外)

 12-1 世界の主要金融機関40行による共同実証実験

 12-2 日米欧9社連合:国際送金実験

 12-3 Linux Foundation

 12-4 NASDAQ

 12-5 JPモルガン・チェース

 12-6 VISA

 12-7 MASTERCARD

 12-8 American Express

 12-9 Chain.com

 12-10 Digital Asset Holdings

 12-11 スイス銀行UBS

 12-12 USAA(United Services Automobile Association)

 12-13 ドイツ銀行

 12-14 Fidor Bank

 12-15 Bitreserve


第13章 フィンテック実証実験動向(国内)

 13-1 日本銀行/欧州中央銀行

 13-2 金融庁

 13-3 テックビューロによる国際実証実験 「mijinクラウドチェーンβ」

 13-4 3メガバンク:ブロックチェーンを使った国内送金実証実験

 13-5 国立情報学研究所

 13-6 日立製作所

 13-7 NTTデータ

 13-8 日本取引所グループ/日本IBM

 13-9 日本取引所グループ/野村総合研究所

 13-10 東京証券取引所/大阪取引所

 13-11 みずほフィナンシャルグループ/電通国際情報サービス他3社

 13-12 みずほフィナンシャルグループ/日本IBM


第14章 フィンテック関連出資/ファンド動向

 14-1 フィンテック投資/フィンテック・スタートアップ゚動向

 14-2 Siemens(シーメンス)

 14-3 Fenox Venture Capital

 14-4 R3CEV 「R3」

 14-5 三菱東京UFJ銀行

 14-6 日本取引所グループ

 14-7 SBIホールディングス

 14-8 大和証券グループ/デジタルガレージ

 14-9 三井住友カード

 14-10 みずほ銀行

 14-11 NTTデータ

 14-12 ビットフライヤー

 14-13 お金のデザイン

 14-14 インフォテリア

 14-15 イー・ガーディアン

 14-16 リミックスポイント

 14-17 フレスコ・キャピタル

 14-18 メタップス

 14-19 マネーフォワード


第15章 フィンテック/ブロックチェーン関連注目スタートアップ

 15-1 総評

 15-2 Klarna 「eコマース/オンラインストアの支払いサービス」

 15-3 Curve 「デジタルウォレットプラットフォーム」

 15-4 Paybase 「ピアツーピア取引をサポートする電子マネー」

 15-5 AgentCASH 「オンライン店舗向けオムニチャネルプラットフォーム」

 15-6 Lendr 「人工知能を利用した住宅ローンのリヴァースオークション・プラットフォーム」

 15-7 Crowdsurfer 「ソーシャライズファイナンス/シェアエコノミー向けプラットフォーム」

 15-8 Finimize 「パーソナライズされた資産運用支援」

 15-9 Reposit 「賃貸住宅仲介業者向け保証サービス・セキュリティシステム」

 15-10 Capitalise 「中小企業向け融資斡旋・支援プラットフォーム」

 15-11 Domotz 「Domotz」

 15-12 OTDocs(Open Trade Documents) 「貿易業務のワークフロー効率化」


第16章 ブロックチェーンの標準モデル/タイプ別特性

 16-1 ブロックチェーンの仕組み、特性
  [1] ブロックチェーン概説
  [2] ブロックチェーン2.0とサイドチェーン

 16-2 ブロックチェーンのオープンスタンダード
  [1] オープンソースのブロックチェーンプロトコル(Chain OS)の一般公開
  [2] パーミッションドブロックチェーン・ネットワークで作動するChain OS

 16-3 ブロックチェーンの分類とタイプ別特性
  [1] ブロックチェーン技術の分類方法
  [2] パブリック型とプライベート型
  [3] 新しいタイプのブロックチェーン出現とブロックチェーン再編成


第17章 ブロックチェーン取引所

 17-1 コインベース(Coinbase)

 17-2 Kraken

 17-3 Ripple Labs

 17-4 Factom

 17-5 Gems

 17-6 KnCMiner AB

 17-7 BTCC

 17-8 テックビューロ

 17-9 bitFlyer(ビットフライヤー)


第18章 スマートコントラクト(契約自動化)/スマートプロパティ

 18-1 スマートコントラクト概説

 18-2 スマートコントラクト(契約自動化)がもたらすもの

 18-3 イーサリアム

 18-4 サイドチェーンを用いたスマートコントラクトプラットフォーム

 18-5 ブロックチェーン2.0とイーサリアム

 18-6 Monax

 18-7 Namecoin

 18-8 BlackCoin

 18-9 Omni

 18-10 Loyyal 「スマートコントラクト技術を使用した報酬プラットフォーム」

 18-11 オープンソースのスマートコントラクト・プラットフォーム


第19章 仮想通貨/暗号通貨のタイプ別特性

 19-1 仮想通貨/暗号通貨 概況・近況

 19-2 「Bitcoin(ビットコイン)」の体系
  [1] 「Bitcoin(ビットコイン)」 概説
  [2] 仮想通貨による決済ネットワーク

 19-3 ビットコインウォレットの種類別特性
  [1] デスクトップウォレット
  [2] オンラインウォレット
  [3] ペーパーウォレット(コールドウォレット)

 19-4 「BlackCoin」の体系(重複チェック)

 19-5 「Dash」の体系(重複チェック)

 19-6 「Nxt」の体系(重複チェック)

 19-7 仮想通貨/暗号通貨を拡張する試み


第20章 主な仮想通貨・暗号通貨

 20-1 概況・近況

 20-2 Bitcoin

 20-3 Ethereum

 20-4 Ethereum Classic

 20-5 Ripple

 20-6 Litecoin

 20-7 Monero

 20-8 NEM/Mijin

 20-9 Dash(Darkcoin/XCoin)

 20-10 Namecoin

 20-11 Zcash

 20-12 Omni

 20-13 Emercoin

 20-14 Gridcoin

 20-15 Peercoin(PPCoin/PPC)

 20-16 Burstcoin

 20-17 Dogecoin

 20-18 Nxt

 20-19 BlackCoin

 20-20 DigitalNote

 20-21 Auroracoin

 20-22 Titcoin

 20-23 MazaCoin

 20-24 PotCoin

 20-25 Primecoin

 20-26 SixEleven

 20-27 Vertcoin


第21章 ブロックチェーン活用に向けたメガバンクの取り組み

 21-1 三菱東京UFJ銀行

 21-2 みずほフィナンシャルグループ

 21-3 三井住友フィナンシャルグループ


第22章 ブロックチェーン活用に向けた地方銀行の取り組み

 22-1 静岡銀行

 22-2 千葉銀行

 22-3 横浜銀行

 22-4 ふくおかフィナンシャルグループ

 22-5 北洋銀行

 22-6 足利ホールディングス

 22-7 大垣共立銀行

 22-8 山口フィナンシャルグループ

 22-9 東邦銀行

 22-10 鹿児島銀行

 22-11 岩手、青森、秋田、山梨中央の地銀4行

 22-12 北海道銀行

 22-13 名古屋銀行


第23章 ブロックチェーン活用に向けたインターネット銀行/コンビニATMの取り組み

 23-1 セブン銀行

 23-2 住信SBIネット銀行

 23-3 SBIホールディングス

 23-4 ソニー銀行


第24章 ブロックチェーン活用に向けた証券会社の取り組み

 24-1 野村ホールディングス

 24-2 大和証券グループ

 24-3 マネックスグループ

 24-4 Robinhood

 24-5 Motif Investing

 24-6 Btterment

 24-7 Wealthfront

 24-8 Personal Capital

 24-9 Blackrock(旧FutureAdvisor)

 24-10 SigFig

 24-11 Interactive Brokers(旧Convester)

 24-12 All Financial(旧TradeKing)

 24-13 Zecco

 24-14 eToro

 24-15 HedgeCoVest


第25章 ブロックチェーン活用に向けたクレジットカード会社の取り組み

 25-1 VISA

 25-2 MasterCard

 25-3 American Express

 25-4 ジェーシービー

 25-5 三井住友カード

 25-6 三菱UFJニコス

 25-7 オリックス

 25-8 クレディセゾン


第26章 コンサルティングファーム/投資アドバイザ等

 26-1 Deloitte

 26-2 野村総合研究所

 26-3 三菱商事

 26-4 あゆみトラスト・グループ/ヘッジファンドダイレクト

 26-5  ZUU


第27章 ブロックチェーン取引所/金融インフラサービス(海外)

 27-1 コインベース(Coinbase)

 27-2 Kraken

 27-3 Ripple Labs

 27-4 Factom

 27-5 Gems

 27-6 KnCMiner AB

 27-7 BTCC

 27-8 Xapo


第28章 フィンテック/ブロックチェーン参入大手ITベンダー/SIER

 28-1 IBM

 28-2 マイクロソフト

 28-3 NTT

 28-4 NTTデータ

 28-5 日本IBM

 28-6 デジタルガレージ

 28-7 日立製作所/日立グループ

 28-8 電通国際情報サービス

 28-9 日本ユニシス

 28-10 ソフトバンクグループ

 28-11 NTTドコモ

 28-12 沖電気工業

 28-13 富士通

 28-14 ITホールディングスグループ/TIS

 28-15 GMOインターネットグループ


第29章 ブロックチェーン技術活用に向けた企業の取り組み(業界別)

 29-1 運輸・交通
  [1] JR東日本
  [2] ヤマトホールディングス
  [3] パスモ

 29-2 情報サービス業者
  [1] リクルートホールディングス


第30章 決済サービスプロバイダー/決済プラットフォーム(海外)

 30-1 シンディケイティッド・ローン・ダイレクト

 30-2 アジェン(Adyen)

 30-3 オラディアン


第31章 決済サービスプロバイダー/決済プラットフォーム(国内)

 31-1 テックビューロ

 31-2 SBIホールディングス

 31-3 三井住友信託銀行/EAJ

 31-4 Origami

 31-5 Coiney

 31-6 アイリッジ

 31-7 ラクーン

 31-8 アクリティブ

 31-9 リンクプロセシング


第32章 スマートデバイス決済/ユーザアカウント型決済(海外)

 32-1 Square

 32-2 VeriFone

 32-3 flint mobile

 32-4 Paypal

 32-5 Venmo(Braintree /PayPal)


第33章 決済API

 33-1 Zuora

 33-2 Stripe

 33-3 Tipalti

 33-4 Braintree


第34章 資金移動/海外送金

 34-1 ZipMark

 34-2 Dwolla

 34-3 GoCardless

 34-4 Circle

 34-5 CoinPip

 34-6 TransferWise

 34-7 WeChat

 34-8 Paynoneer

 34-9 Remitly

 34-10 Transfast

 34-11 Currency Cloud

 34-12 WorldRemit


第35章 ロボアドバイザー/資産管理・資産運用

 35-1 概況

 35-2 Betterment

 35-3 Wealthfront

 35-4 Wells Fargo & Co.(ウェルズ・ファーゴ)

 35-5 Personal Capital

 35-6 FutureAdvisor

 35-7 Wealthfront

 35-8 Nutmeg

 35-9 Sigfig

 35-10 Stockspot

 35-11 BlueBird

 35-12 Moven

 35-13 Yodlee(Envestnet)

 35-14 Envestnet


第36章 融資/未来型銀行/ソーシャルレンディング

 36-1 Lending Club

 36-2 Zopa

 36-3 Number26

 36-4 Moven

 36-5 Prosper

 36-6 SocietyOne

 36-7 Ezetap


第37章 与信審査クレジットスコア

 37-1 We Cash

 37-2 Lenddo

 37-3 Credit Karma


第38章 クレジットカード/磁気カード利用サービス

 38-1 twitter (CardSpring)

 38-2 Ondot Systems

 38-3 Dynamics

 38-4 Ciright ONE

 38-5 STRATOS

 38-6 Cardlytics

 38-7 東芝テック


第39章 個人向け融資(BTOC)

 39-1 kabbage

 39-2 Borro


第40章 少額決済サービス/個人向け金融サービス

 40-1 Venmo(ヴェンモ)

 40-2 Kabbage(カバッジ)

 40-3 WealthFrontウェルスフロント


第41章 ストラクチャードファイナンス

41-1 三菱UFJフィナンシャルグループ

41-2 フィンテックグローバル


第42章 保険(海外)

42-1 Metromile

42-2 Zhong An

42-3 Oscar

42-4 Marmarade

42-5 metromile


第43章 保険(国内)

43-1 LiFenet

43-2 DriveOn


第44章 メディア/コンテンツ/アドテクノロジー企業

44-1 ロックオン

44-2 ボヤージュ

44-3 アートスパークホールディングス


第45章 家計簿/家計管理/ファイナンシャルプランニング(海外)

45-1 Mint.com

45-2 BillGuard

45-3 Level Money

45-4 MX

45-5 PlanWise

45-6 LearnVest


第46章 家計簿/家計管理/ファイナンシャルプランニング(国内)

 46-1 MoneyForwad

 46-2 住信SBIネット銀行

 46-3 Moneytree

 46-4 zaim

 46-5 Dr.Wallet

 46-6 おカネレコ


第47章 生体認証を使った金融決済サービス

47-1 ウェルズ・ファーゴ

47-2 アイベリファイ(EyeVerify、Inc)

47-3 ストライプ(Stripe)

47-4 伊藤忠商事

47-5 Liquid


第48章 金融セキリティ

48-1 Eversafe

48-2 PlugAir Secure

48-3 capy

48-4 BankGuard

48-5 kyash


第49章 企業向けソーシャルネットワーク

 49-1 Tradeshift

 49-2 Ariba Network

 49-3 Receivables Exchange

 49-4 Angel List


第50章 金融情報

 50-1 SPEEDA

 50-2 NOWCAST

 50-3 ZUU online

 50-4 OFFICE LIFE


第51章 クラウドファンディング(海外)

 51-1 Kickstarter

 51-2 OurCrowd

 51-3 CirclesUP

 51-4 CrowdCube

 51-5 Seedrs

 51-6 BNK To The Future


第52章 クラウドファンディング(国内)

 52-1 READY FOR

 52-2 Makuake

 52-3 CAMP FIRE

 52-4 ミュージックセキュリティーズ

 52-5 キッチンスターター

 52-6 Crowd Bank

 52-7 first flight

 52-8 JAPANGIVING

 52-9 GREEN

 52-10 kibidango

 52-11 A-port


第53章 経営支援業務支援ソフトウェア/サービス(海外)

 53-1 Quickbooks Online

 53-2 xero

 53-3 wave accounting

 53-4 Freshbooks

 53-5 Bode Tree

 53-6 FinancialForce.com

 53-7 Zenefits

 53-8 ZenPayroll
型番 fwp17mpm-b
販売価格 98,280円(内税)
購入数